■3日前から背中の痛みが気になります/蓮田市整体針灸院のん
40代の男性のお客様です。
3日前から肩甲骨の内側が、深呼吸をすると痛む事に気がつきました。
ご自身でストレッチをしたり、家族に押してもらい若干マシになりましたが
まだ張りや痛みを感じています。
ここ1年は体のメンテナンスはほとんどしていません。
また趣味ではジムに週1度程度通っているとも教えてくださいました。
一番気になっている左背中を中心に周囲も調べたところ
凝りが点在していることと、筋肉自体が大きくしっかりついているので
全体が張っており、疲労の蓄積を感じます。
男性や体を鍛えている方は、筋肉量が多く大きくなります。
その分疲労を蓄積させやすく、硬く緊張しやすくなるのです。
今回は「深呼吸すると背中が痛む」経過がありましたが
呼吸器や内臓を心配する場合もありますが、多くは筋肉が硬く柔軟性を欠いてしまっているので
大きく動かす事が出来ず、痛みを感じています。
もちろん、病院で調べてもらう事も大切です。
内側の異常が見られない場合、お薬や湿布の他に整体マッサージ・針灸とう方法があります。
お話しを伺っていると以前、針治療の経験があり今回も「全体的に刺して欲しい」と教えてくださいました。
確かに、左背中が一番凝っていますが、背中や腰、足元も強い張りが見られ、押すだけよりも針を加えた方がよい状態と言えます。
針は実際に深い筋肉に触れられるので、緩める事ができ経過が早いと考えられます。
今回は針治療と整体での調整です。
左肩、背中を中心に首や腰、足など強い緊張や凝りに対して針を行います。
どこもよくヒビいていますね。
この”ヒビキ”は針独特の感覚になります。
痛みではないのですがズーンと感じる事が多いようです。針は刺すだけでも有効性がありますが、このズーンを感じるとより経過が快調であるように、皆さんに伺っていて感じます。
このズーンというヒビキも、整体マッサージの加減も「気持ち良い」「痛気持ち良い」程度で進めていきますので、遠慮なく加減を教えてくださいね。
痛い・熱いといった強すぎる刺激を我慢させる事はありません。
逆に強押しであっても、同じところばかりを強押しする・痛いくらいに強い加減を希望する場合にはご期待に応える事は出来ません。
過ぎた刺激は体が力んでしまい良い施術にならないと当院では考えています。
さて、後半の整体マッサージも左肩、背中を中心に行いますが足元まで全体を緩めるよう調整を行います。
仰向けで首の調整やご希望いただいたヘッドマッサージも組み込み、全体の調整を終えました。
施術時間や内容は相談して決める事ができますので、体の疲労や違和感・痛みを感じたらまずご相談くださいませ。
施術が終わり「復活ですね!」と気持ち良い感想をいただきました。
動きの軽さ雰囲気の明るさなど変化を感じられます。
まだ背中の凝りは取りきれていませんが、針を行いましたので遅れてくる変化の経過も見ていただき状態に合わせた施術を行っていきましょう。
生きているかぎり体は疲労します。
疲労が蓄積して一定量を超えると”痛み”になります。
痛みからは解放する事が出来るのです。
疲労の解消は特別な事でも、いけない事でもありません。
長く自分自身の体で居る。
そのためのシンプルな手段なのです。
■蓮田市整体針灸院のん
070-6564-1467
(※2秒ほどタップしてください)
24時間受付のライン@がオススメです。
https://line.me/R/ti/p/%40pdr4494x
(予約状況やお知らせなども)