■頑張りすぎてきました/蓮田市整体針灸院のん
50代の女性のお客様です。
当院をご利用くださって2ヶ月になろうとしています。
始まりは2ヶ月前です。
全身疲労と、3ヶ月前の怪我で痛みが辛くなり、ご主人の紹介でお越しくださいました。
正直に言いますと、ドアを開けて入っていらした時の雰囲気は
暗く、どんよりとしているイメージがありました。
いかにも”疲労困憊”という雰囲気です。
しっかりお話を聞いていると、昨年まで仕事をしながら
ご自身の体よりもご両親の面倒、家族の面倒を優先してきた結果
いよいよ疲労が蓄積し睡眠もままならなくなったと伺いました。
そのように感じていた矢先に、2つほど続けて怪我をされてしまいます。
ご本人曰く「休めという事かなって思います...」。
怪我をした腰と腕の痛みと、全身が疲れて重いなど
疲労が溜まっている事が伺えます。
怪我をしたのが3ヶ月前。
その前は何年にも渡り休む事をほとんどせずに、動けてしまっていたといいます。
食事に対するイメージがあまり良くなく
”摂ってリスクがあるなら、摂らずにいたい”と思っていたそうです。
(ご家族が病気であるため)
これは見方の一つです。
事実ではありますが、とてももったいない事だと思います。
そして、体を作るのは食事・食べ物でしかありえませんので、
”食べない”=”老化が早まる・体が傷む・回復しづらい”につながります。
病気になってしまうのは、バランスが崩れてしまった事が原因です。
(そしてバランスが崩れやすい現代の環境があります。どこにでも食べ物がある、ジャンクフードが多いなど)
今回の場合は糖尿病や高血圧などの、偏った食事によって起こる病気が
目の前にある事で、意識せざるを得なかったのでしょう。
間違いでもありませんが、偏ってしまっているので
こういったところも筋肉の強張りや痛みを取りながら
一緒に知っていけたらと感じます。
もちろん1度で痛みが取れたり食事に対するイメージが変わるなど
全てが覆るわけではありません。
回数は人によりますが、二人三脚で体の状態を伺い、
心をリラックスしていただきながら、ゆったりとお話しをします。
続きます。
■蓮田市整体針灸院のん
070-6564-1467
(施術中は電話に出る事ができません)
24時間受付のライン@がオススメです。
https://line.me/R/ti/p/%40pdr4494x
(予約状況やお知らせなども)